こんにちは!
SING! ENGLISH ROOMです!
今回は小学生低学年クラスのご案内です!
◉1年生(金)18:10〜19:00
◉2年生(金)16:20〜17:10
.
一年生クラスでは、みんな自ら
「I have a question!」と言ってたくさん質問してくれています!その他、ひとりが単語カードを読んでジワジワ近づいてくるゲームをしたりしています♪(最終タッチされると負け、なゲームで、これが大ウケです😆)
.
2年生クラスでは、アルファベットのカードやおもちゃを使って大文字小文字のマッチングの完璧を目指しています!
子供たちは遊びながらでも、英語で数を数えたり、細かな指示を英語で理解し動いたり。自発的に短いフレーズを言ってくれたりと、とても自然に英語に触れていてくれます^ ^
もちろん、お友達と日本語でおしゃべりしてしまう場面もありますが、講師の発言をよ〜く聞いたり、教材と講師の話す英語を合わせて子供達自身のなかで理解してくれます!
英語を英語として。日本語を介さず。
理解できないときはシンプル。黙ります!笑
黙ったときは、ちょっとスローペースに、より分かりやすく説明します。
子供達の様々な反応もとても面白く、遊んでるともっとこうしよう!と先生に提案してくる子が多いです♪ そこは時間の許す限り子供達の作ってくれたルールに従い遊びます^ ^
レッスンプランから少し外れても、クラスルームイングリッシュ(※)だけでなく、色んな英語表現に触れられるのも当教室の強みかなと思っています☆
※クラスルームイングリッシュ
教室内での英語活動の指示を与えるための「決まり文句」
0コメント