SING! ENGLISH ROOMです!
先週〜今週にかけて、
幼児クラスにて
What’s in the box?ゲーム!!
【箱の中身はなんだろな?】
をしています。
クラスのレベルによって
◼︎お友達が物を選んで置くまでの時間を数える1〜20
◼︎答えるときにIt’s 〜
◼︎分からない子に色や形のヒント
◼︎出てきた物の好き嫌いlike / don’t like
などなど、さまざまな表現に触れています♪
どのクラスでもとっても盛り上がっています^ ^
中身はおもちゃの
フルーツ、野菜、虫、海のいきもの
を使って、こちらもクラスのレベルによって
少し変えながら行いました☆
人数が少ないクラスでは、
お友達どうしで問題の出し合いをしました!
人数多めのクラスでは、トラブルを避けるため(みんなやりたい!やりたい!合戦!笑)
講師が問題を出す形でやりました☆
小学生クラスでも、今回はしていませんが、
コースブックに沿って
おもちゃではない、本物の文房具や身の回りの物でやったりもするので、
これからも
何度か登場すると思います!!^ ^
また、みんなが忘れた頃にやりたいアクティビティですね!!
0コメント